フリースクールの出来事

「自分が主人公」

友達からいただいたもの。

筆ペンで書かれた絵手紙。

なかなか考えさせられる言葉。

でも、今の自分にも、スクールに通ってきてくれる子どもたちにもピッタリの言葉。

主人公は自分自身。「自分の人生の主人公は自分自身である。」

子供から青春時代へと移行していくまさに真っ只中の世代、それが中学生。

幼さが残りつつも、自立していこうとする姿は、私たち大人にとっては当時を思い返して共感できる部分も多いですね。

誰しもが皆、自分の人生を自らの足で歩んでいくことを使命として、その命を授かっています。

その人生のストーリーを考えてみると、日々の生活の中で他人に言われたからやるということが案外多いことに気づきます。

そうではなく、あくまでも、「自分がやりたいからやるんだ」という考えに変えていけば自然に自信もつき、自分自身のストーリーを作っていけるんではないかな?

でも、子供特有の無茶が出来てしまうのもこの時期。

たとえ相手が親や先生であっても、まったくいうことを聞かず、突っ走ってしまうこともあるけれど、「自分で決めたことを行動する」そんな強さを持ち続けることも大切だと思います。

たくさんの人に出会い、自分らしさを見つけて自分の人生のストーリーが描けるようになってほしいな。

そして、今日のブロック。恐竜全種類完成しました。

スタートラインでは無料相談・無料見学をいつでも受け付けております!「雰囲気に馴染めるか・・・」「ちゃんと通えるか・・・」どんな不安もどんな悩みも、一緒に考えていければと思っています。ご質問だけでも大丈夫ですので、ぜひお気軽にお問合せください(*´`)

また、ボランティアも募集中です。子どもたちと一緒に遊びたい。勉強を教えたい。自分の得意なことをを教えたい。といった気持ちのある方のご応募をお待ちしています。

二人そろってブロック作り前のページ

中学校の先生方が見学&お話に来られました。次のページ

関連記事

  1. フリースクールの出来事

    まったりと・・

    今日は朝から中学校訪問。運動会を行っているところもあったり、…

  2. フリースクールの出来事

    雑談力があがる話し方

    今日は、ジムにお父さんと行ってきてから来たと、元気いっぱい登校。…

  3. フリースクールの出来事

    今日も雷雨 秋の気配を感じながらも身体はひしひしと残暑をかんじてる(笑)

    9月に入り、いいスタートが切れているスタートラインです。今日…

  4. フリースクールの出来事

    音楽活動に夢中

    スクールは今、音楽活動に夢中?ギターや電子キーボード使って歌…

  5. フリースクールの出来事

    進級、進学おめでとうございます。

    新年度がスタートしました。心踊るような4月ですが、不安な気持…

  6. フリースクールの出来事

    夏休み突入

    夏休みに入りました。スクールの生徒は変わらず登校。そ…

最近の記事

  1. 母の日
  2. 誕生日会
  3. 支援プログラム
  4. 令和6年度自己評価表
  5. お花見へ・・・
  6. 巣立ち
  7. バレンタインデーは・・
  8. 公園へレッツゴー
  9. 大人の塗り絵
  10. 調理実習
PAGE TOP