フリースクールの出来事

「世の中だいたい何とかなる」

「世の中 だいたい何とかなる」

友達が書いて持ってきてくれました。

「笑顔 元気 感謝!」「大丈夫 きっとだいじょうぶ なんとかなる」

本当にそうですよね。

「大丈夫!」と思えば大丈夫!

絶対「信じた通り」になるんです!

今日も相談にこられたお母さんにそう言葉をかける。

お母さんが子供に振り回されることなく自分をしっかり持ち、元気で 笑って過ごすことが何より、子どもの心の充電の足しになっていくような気がします。

何かあったら全力でサポートする。

絶対的な味方 だからという思い。

それだけ子どもに伝わっていればいいんじゃないかな。

もちろん、それだけ大きな覚悟も必要だけれども( ^ω^)

子どもは何も言わなくて、何を考えているかわからなくても、子供は子供なりに一生懸命自分の事を考えていて頑張れる力を蓄えているのかもしれません。

心配しすぎて、過干渉になりがちですが、子どもを信じてあげてください。

毎日楽しく笑顔で!

スタートラインでは無料相談・無料見学をいつでも受け付けております!

「雰囲気に馴染めるか・・・」「ちゃんと通えるか・・・」どんな不安もどんな悩みも、一緒に考えていければと思っています。

ご質問だけでも大丈夫ですので、ぜひお気軽にお問合せください(*´`)

また、ボランティアも募集中です。

子どもたちと一緒に遊びたい。勉強を教えたい。自分の得意なことをを教えたい。といった気持ちのある方のご応募をお待ちしています。

植え替え準備前のページ

5月になりました。次のページ

関連記事

  1. フリースクールの出来事

    今ハマっています。

    毎日朝来たら、一番に恐竜のブロック作り。友達に教えてもらって…

  2. フリースクールの出来事

    久しぶりに教え子が・・

    今日は新しいお友達も増えたことで、みんなでカレー作り初めはな…

  3. フリースクールの出来事

    今日はクリスマスイブ

    お華の先生をしている友達からツリー作りにと松ぼっくりなどの材料をいた…

  4. フリースクールの出来事

    お花見へ・・・

    4月に入り新学期が始まりましたね!今日はみんなでお花見に…

  5. フリースクールの出来事

    今日は英会話レッスンの日。

    早くからスタンバイ。毎回いろいろな興味のある教材を考えてくだ…

  6. フリースクールの出来事

    今日も雷雨 秋の気配を感じながらも身体はひしひしと残暑をかんじてる(笑)

    9月に入り、いいスタートが切れているスタートラインです。今日…

最近の記事

  1. 母の日
  2. 誕生日会
  3. 支援プログラム
  4. 令和6年度自己評価表
  5. お花見へ・・・
  6. 巣立ち
  7. バレンタインデーは・・
  8. 公園へレッツゴー
  9. 大人の塗り絵
  10. 調理実習
PAGE TOP