フリースクールの出来事

中学校の先生方が施設見学に来られました

コロナの影響もあり、やっと学校が始まったものの、登校できない子供たちがいて、悩んでおられる様子でした。

いろいろな話をしていく中で、子供たちに寄り添いながら、現場の先生方は一生懸命考えられているんだなって感じ、私自身が今できることはなにかと、たくさん考えさせられました。少しでも学校等の場所でしんどさを抱えている子供たちの居場所になれたらいいなあと思います。

今抱えている苦しさや、悲しみを少しでも楽にできるように、どんなことでもいっぱいお話してほしいです。

子供たちが、次へ一歩進むために、この「スタートライン」が安心してゆったり過ごせる場所になればうれしいです。

先生方、今日は忙しい中、足を運んでいただき本当にありがとうございました。

[活動報告]「スタートライン」の教室が完成しました前のページ

教え子が来てくれました!次のページ

関連記事

  1. フリースクールの出来事

    受験まで1週間

    スタートライン、初めての受験生とあって、私が一番緊張している感じかな…

  2. フリースクールの出来事

    新しい仲間がふえます!

    来月から全日登校してくれる仲間が決まりました。スタートライン…

  3. フリースクールの出来事

    黒豆

    いつもお世話になっているノーサイドのスタッフの方から丹波篠山で取れた…

  4. フリースクールの出来事

    もうじき十五夜

    秋の夜空に浮かぶ、美しい月を眺める「お月見(十五夜)」。20…

  5. フリースクールの出来事

    充実した一日

    今日は野球少年のために、若い健さんが休日を返上して、手伝いに来てくれ…

  6. フリースクールの出来事

    今週が始まりました。

    生徒たちはいっぺんに揃わず、入れ違いに。今日は先週の続き、鬼…

最近の記事

  1. 支援プログラム
  2. 令和6年度自己評価表
  3. お花見へ・・・
  4. 巣立ち
  5. バレンタインデーは・・
  6. 公園へレッツゴー
  7. 大人の塗り絵
  8. 調理実習
  9. 明けましておめでとうございます
  10. 年の瀬
PAGE TOP