フリースクールの出来事

今日は七夕

今日は七夕🎋

七夕行事食の素麺をみんなで作り食べました。

なんで七夕に素麺なん?知らんかった。と、みんな不思議そうな顔だったので、その由来についても、ちゃんと話をしてからいただきました。

歴史はものすごく古くて1000年も前から続いていることに、またまたビックリ。

そして、行事食には家族の幸せや健康を願う意味が込められているということ、少しは興味を持ってくれたかな?

今日はあいにくの雨。

でも雲の上はいつも晴れ。

きっと、会えると信じています。

家族や好きな人に自由に会えるのって素敵なことですね。

コロナで、なかなか会えない人もいますが、いつか会える時を楽しみにして今を笑顔で過ごしましょう。

毎日笑顔で。

アレンジメントフラワー前のページ

卒業生が来校次のページ

関連記事

  1. フリースクールの出来事

    日々成長

    鬼滅の刃のビデオが届きました。またみんなで試写会をしようと喜…

  2. フリースクールの出来事

    収穫の季節

    もうそろそろいいんじゃない?やっと収穫できそう。…

  3. フリースクールの出来事

    中秋の名月スクールでも秋を感じながら、白玉団子を作り、唐揚げ…

  4. フリースクールの出来事

    ハロウィンパーティーまでもうすぐ・・。

    今週は準備に大忙し。ご依頼を頂いていたピニャータも出来上がり…

  5. フリースクールの出来事

    久しぶりに教え子が・・

    今日は新しいお友達も増えたことで、みんなでカレー作り初めはな…

  6. フリースクールの出来事

    卒業式

    卒業おめでとう!今年も本当にいいお天気で、太陽が眩しいくらい…

最近の記事

  1. 母の日
  2. 誕生日会
  3. 支援プログラム
  4. 令和6年度自己評価表
  5. お花見へ・・・
  6. 巣立ち
  7. バレンタインデーは・・
  8. 公園へレッツゴー
  9. 大人の塗り絵
  10. 調理実習
PAGE TOP