フリースクールの出来事

自分米の収穫

自分米の収穫。早速、脱穀作業に。

うーん🧐どうするん?ネットで検索。

今回は割り箸でやってみることに。

なかなかみんな手つきがよくて、めっちゃ上手です。

お米作りの体験を通して、お米を育てることの大変さ、農家の人の苦労を知って「感謝」の気持ちが芽生えたと思います。

次はもみすりに挑戦します。

ハロウィンパーティーで食べるのが今からとても楽しみですね。

毎日笑顔で。

10月になりました前のページ

収穫の季節次のページ

関連記事

  1. フリースクールの出来事

    餃子作り

    この日は皆んなで餃子作り本格的にみんなで手分けしてしっかり作…

  2. フリースクールの出来事

    中秋の名月スクールでも秋を感じながら、白玉団子を作り、唐揚げ…

  3. フリースクールの出来事

    粘土細工

    今日のスタートラインは粘土細工、マグネット作りです絵…

  4. フリースクールの出来事

    お絵かきレッスン

    毎日暑いですね…今日のお絵描きレッスンはスタートラインのロゴ…

  5. フリースクールの出来事

    8月に入りました!

    8月に入りました。スタートラインが福祉事業になってから…

  6. フリースクールの出来事

    初イベント「夏祭り」

    今日はいよいよスタートライン主催の夏祭り、今年に入ってから忙…

最近の記事

  1. 母の日
  2. 誕生日会
  3. 支援プログラム
  4. 令和6年度自己評価表
  5. お花見へ・・・
  6. 巣立ち
  7. バレンタインデーは・・
  8. 公園へレッツゴー
  9. 大人の塗り絵
  10. 調理実習
PAGE TOP