フリースクールの出来事

今週も笑顔で!

毎朝、夕方、できる限りの時間を使って、学校へ営業?活動。

現状は不登校になっている生徒のほとんどが全く外に出ていないということ。

なかなか重篤な感じです。

一歩でも出られたらって、保護者の方々は悩んでおられる様子

スクールだけではなく、そんな子供たちに声が届くようになるために今、自分ができることないかなって、本当に考える。

そして、スタートラインの今日は中学校の先生方が訪問してくださいました。

はにかみながら、話をしている様子は、やっぱり嬉しそう。

先生が持ってきてくださった文化祭出品のための材料。なんかやってみようかなって感じ。

まあ慌てず、ゆっくりとですね。

そして、ハローウィーンも近いということでこれまた素敵なハーバリウムを教えに来てくださいました。

今日はできなかったけど、来週から頑張ってやりましょう。

本当にたくさんの方に支えられているスタートラインです。

毎日、感謝です。

スタートラインでは無料相談・無料見学をいつでも受け付けております!

「雰囲気に馴染めるか・・・」「ちゃんと通えるか・・・」どんな不安もどんな悩みも、一緒に考えていければと思っています。ご質問だけでも大丈夫ですので、ぜひお気軽にお問合せください(*´`)

また、ボランティアも募集中です。

子どもたちと一緒に遊びたい。勉強を教えたい。自分の得意なことをを教えたい。といった気持ちのある方のご応募をお待ちしています。

またまたまったりと・・前のページ

やることいっぱい次のページ

関連記事

  1. フリースクールの出来事

    ハロウィンパーティー

    今年もハロウィンパーティー盛り上がりました今年は小学校の修学…

  2. フリースクールの出来事

    オムライス作り

    毎週一回の調理実習、今回はオムライスとポテトとソーセージのチーズ炒め…

  3. フリースクールの出来事

    新生スタートライン!

    こんにちはスタートラインはこの6月から福祉事業に参入し、新た…

  4. フリースクールの出来事

    ゆる文字大会

    今日のゆる文字大会。どんどんいい作品が増えてきて素晴らしい。…

  5. フリースクールの出来事

    雑談力があがる話し方

    今日は、ジムにお父さんと行ってきてから来たと、元気いっぱい登校。…

  6. フリースクールの出来事

    卓球大好き!

    退職された、いつもの先生が久しぶりに来てくださいました。お土…

最近の記事

  1. 誕生日会
  2. 支援プログラム
  3. 令和6年度自己評価表
  4. お花見へ・・・
  5. 巣立ち
  6. バレンタインデーは・・
  7. 公園へレッツゴー
  8. 大人の塗り絵
  9. 調理実習
  10. 明けましておめでとうございます
PAGE TOP