フリースクールの出来事

毎日が成長

今週が始まりました。

昨日は、いつもお世話になっているノーサイドのスタッフさんが秋を感じる差し入れを持って、様子を覗きに来てくれました。

ブロック作りに参加してくれたり、おやつ食べたり・・。

いつもと少し違う雰囲気にシャイな生徒は言葉少なに対応。

この日はホワイトタイガーを、スタッフさんは、ミニチュアシュナウザーに挑戦です。

ホワイトタイガーは寄せ集めブロックですが、見事な出来栄えでした。

子どもの能力は無限大ですね。

そして、今日も元気いっぱい登校。

ブロックを工夫しながら、今日は黄色のトラにチャレンジ!!

バスケ大好き少年は、受験生なのではレーシングーカーを作り上げ、そのあとは熊さん先生と英語の勉強に!!

毎日、なんやかんやとした日々ですが、表情や行動は確実に成長しています。

「勉強」って、子ども自身が必要性を感じ、「勉強がしたい」と思わない限り『身になる学習』にはつながらないと思っています。

逆を返せば、必要性を感じた子どもは、驚くほど意欲的に学び始めます。

スタートラインは「子どものやってみたい」という気持ちをサポートしながら「学ぶことの大切さ」を伝えていきたいと考えています。

来週からは、また、ボランティアで英会話やユーチューブを使いながら世界と触れ合う体験をしてくださる先生も来てくださいます。

いろんな世界に触れる、経験することで、自分は何が好きで、何をしていきたいのか、自分らしさ、やりたいことに気づくことができます。

新しいことにいっぱい踏み込んでいきたいですね。

明日も小さなジャンプができたらいいな。

学び方も、遊び方も過ごし方も,自分らしく選べるように( ´艸`)前のページ

今日は十五夜!次のページ

関連記事

  1. フリースクールの出来事

    職業体験!?

    今日はお世話になっているノーサイドさんのお手伝い。マスクの検…

  2. フリースクールの出来事

    1週間の始まり

    今日からまた一週間が始まった。今週は何があるかなって、毎日朝…

  3. フリースクールの出来事

    今日は英会話レッスンの日。

    早くからスタンバイ。毎回いろいろな興味のある教材を考えてくだ…

  4. フリースクールの出来事

    体験2日目&新しい仲間今日の様子は  ( ^ω^)・・・

    今日は体験2日目。私も昨日よりは少し余裕・・?今日は…

  5. フリースクールの出来事

    しめ縄作り

    今日はしめ縄作りを教えてもらおうと俊徳道にあるノーサイドさんまでドラ…

  6. フリースクールの出来事

    お正月にむけて

    お正月に向けて第一弾、祝箸を入れるお箸袋を千代紙で作りました。…

最近の記事

  1. どっきりサプライズ
  2. 夏祭りに参加
  3. 七夕も過ぎていき・・
  4. 6月になりました。
  5. 進級、進学おめでとうございます。
  6. 卒業おめでとう!
  7. 春近し
  8. ひな祭りにむけて
  9. バレンタイン&合格祝い
  10. 高校受験間近!
PAGE TOP